Archive for 12月, 2013

0

株式会社RJCにあるレアメタルとは?


最近、株式会社RJCという会社の方と話すことが多い、
システムエンジニアが多く在籍する会社なので、話す内容もIT寄りといいますか。
ただ昨日はレアメタルの話題になったので、
株式会社RJCには社内にどれだけのレアメタルが存在するかを出し合うゲームをしてみました。
会社だけでなく家でもできると思います。
リチウム、コバルト、チタン、マンガン…。
どこにでも存在しているけど、非常に量は少ないですね。
ちなみに日本では31種類をレアメタルと定義しています。

0

メディア保管をお願いしたのは


レアメタルの専門商社に就職活動中の知人がいます。
いまやレアメタルが使われていない家電製品はありませんし、需要が旺盛でもありますから。
自分もこの件については出来る限りアドバイスをしようと思っています。
この知人は以前の会社でメディア保管業務を行っていたことがあり、
実は今も私のメディアを遠隔保管してもらっています。
知人も円満退社でしたし、今後も関係がありそうな人もいますし、
知人の人柄ならどんな業種もやっていけそうな気がしますね。

0

パチンコの装飾にはレアメタルは使われていませんよ。


レアメタルの将来は、需要より供給の危機です。
便利な機器が増えた分だけ、その中に使われている部品も稀少な物は使われています。
先日聞いた話では、パチンコの基板にもレアメタルが使われているそうです。
パチンコと縁があまりないので、疎かったのですが今のパチンコは装飾も含めて進化していますね。
私のイメージは、子供の頃ゲームセンターでみたメダルマシーンレベルで止まっていました。
今のを見れば、こりゃ基板も複雑になるわなと納得。
時代の進化に合わせてレアメタルの供給の進化も渇望されています。

タグクラウド